研修一覧 導入事例 セミナー 助成金活用 新着情報 問い合わせ お役立ちブログ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く

エンジニア向け研修について

東京ITスクールの研修の特徴を教えてください
当社の一番の強みは「開発」を行っている会社が提供する「教育」という点です。
実際の開発現場から逆算したカリキュラムや、現役のエンジニアからの活きた知識の共有ができるというのも当社が他社と違う点です。
システム開発会社だから実現できる「現場で活躍するための研修」にこだわっています。
未経験者に研修を受けさせることはできますか?
新人IT研修を受講される方の多くが文系・未経験からのスタートです。インプットとアウトプットを組み合わせた実践的な研修でしっかりと即戦力に育成することが可能です。
カリキュラムをカスタマイズすることはできますか?
貴社の方針や目的に合わせてカリキュラムをカスタマイズすることも可能です(オンサイト研修)。
当社コンサルタントがご相談させていただきながら、貴社に最適なカリキュラムを組み立てていきます。
詳しくはお問合せください。
オンラインでの研修も可能ですか?
ほとんどの研修をオンラインでご受講いただけます。一部、集合型のみ実施する研修もございますのでお気軽にお問合せください。
どのような方に講師を担当してもらえますか?
当社講師は開発現場でしっかりと経験を積み、 講師トレーニング&認定試験に合格した者のみが登壇をしております。
教育理論に基づいたトレーニングを年間通して継続的に行っておりますので、感情や経験則のみに頼るあやふやな講義は行いません。
一定以上の開発経験、厳しい講師トレーニング、講師認定試験に合格した者のみが講師として教壇に立っております。
研修内容や費用がまとまった資料はありますか?
最新の資料をお送りいたしますので、まずはお問合せからご連絡くださいませ。
受講人数が1人や2人でも問題ないですか?
1名様からご受講いただけます。ただし、カスタマイズ研修の場合は要相談となります。
100名以上で受講することは可能でしょうか?
100名以上でご受講いただくことも可能です。お気軽にご相談ください。

助成金について

助成金を受給すると、どの程度お得になりますか?
人材開発支援助成金は、賃金助成と経費助成で構成されています。
賃金助成は研修中の社員様の給与の一部を助成(一時間当たり760円)、経費助成は研修にかかった費用の一部(研修費用の45%)を助成されます。
受講いただく研修コースにもよりますが、研修費用のほとんどを補填、もしくは研修費用を上回る金額の助成金を受け取れる場合もあります。
助成金の申請手続きは煩雑と聞きます。初めてでもスムーズに申請できますか?
東京ITスクールのお客様はほとんどが助成金をご活用されています。
豊富な助成金知識を活かし、書類作成を含む、助成金申請のサポートを無料で行いますので、はじめて助成金をご活用する企業様もご安心いただけます。

お問い合わせはこちらから

お電話での問い合わせ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く