研修一覧 導入事例 助成金活用 会社概要 問い合わせ お役立ちブログ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く

新任管理職研修とは?効果的な研修プログラム作り

公開日:2024年07⽉23⽇最終更新日:2024年07⽉23⽇

新任管理職研修とは?効果的な研修プログラム作り

若くしてリーダーに抜擢された社員は、能力があったとしてもすぐにリーダーシップを発揮できるとは限りません。そのため、初めに適切な教育を行うことが大切です。

 

この記事では、新任の管理職の社員向け研修について解説します。以下の事項を具体的に解説していきます。

 

・新任管理職の役割は、組織全体の生産性向上、従業員のモチベーション向上、経営戦略の実現などがあり極めて重要

・新任管理職に求められるスキルは大きく分けて、戦略的思考力、人材マネジメント能力、コミュニケーション能力、自己管理能力がある

・具体的な研修内容は、コミュニケーションスキル、リーダーシップの基本、チームビルディング、パフォーマンス管理、問題解決と意思決定、ストレス管理など

・研修の手法には、ワークショップ形式、オンライン、メンタリングの活用、ロールプレイング、自己評価とフィードバック、実地研修がある

 

研修の担当者の方、人事担当者の方は参考にしてみてください。

新任管理職とは何か

まず、新任管理職とは何か確認しておきましょう。以下の側面から解説します。

 

・管理職の重要性

・期待される役割と責任

・スキル要件

・最初のチャレンジ

・管理職への適応

 

順に見ていきましょう。

 

 

 

管理職の重要性

新任管理職が担う役割は、組織運営において重要です。研修を通じて管理職の資質を高めることは、組織の成長や生産性の向上に直結します

 

また新任管理職は従業員と経営層の間のコミュニケーションを円滑にする役割を果たすため、適切な研修を受けることは業績向上にも寄与します。組織全体の生産性向上、従業員のモチベーション向上、経営戦略の実現など、新任管理職の役割は極めて重要です。

 

 

 

期待される役割と責任

新任管理職に求められる役割と責任は、まず従業員の指導と管理、そしてチームや部署の目標達成を担います。従業員への正確な指示、明確な目標設定、フィードバックの提供が必要で、これらのフィードバックを元に社員が成長し季節やビジネスの変化に対応できるようにサポートします。

 

また組織全体との調整役ともなり、自チームの機能と相互作用を組織全体の目標と一致させることも大切な役割です。

 

以上のような役割と責任を果たすことで新任管理職はブリッジ役を果たし組織の成功に大いに寄与します。

 

 

 

スキル要件

新任管理職に求められるスキルは大きく分けて、戦略的思考力、人材マネジメント能力、コミュニケーション能力、自己管理能力があります。

 

戦略的思考力とは、ビジネスの方向性を見据え、必要な行動を計画する能力です。人材マネジメント能力は、部下を指導・育成し適切な評価を行う力のことを指します。またコミュニケーション能力は、部下や同僚、上司との関係をスムーズに保つための必須スキルです。最後に自己管理能力は、タイムマネジメントやストレス管理を含み、自身のパフォーマンスを高めるために不可欠です。

 

これらのスキルは、管理職として成功するための基本要件であり、研修を通じて磨かれるべきです。

 

 

 

最初のチャレンジ

新任管理職が初めて遭遇するチャレンジは多岐にわたります。

 

その中で一つ目として指摘したいのは、新しい役職への適応です。これは新任管理職が自身の役職を理解し自己を位置づけることが求められます。二つ目は組織に影響を与えるリーダーシップの実践です。これは自身が提案や意志を組織内のメンバーに伝達し結果をもたらす能力を求められます。三つ目は、チームや部下との関係性構築です。これは部下の意欲を引き出しチームの工程や状態を理解しうまくコントロールする能力が求められます。

 

以上のようなチャレンジを乗り越えることが、新任管理職としての成功に繋がります。

 

 

 

管理職への適応

新任管理職の適応は、企業の成長と共に重要性を増しています。新しい立場と責任を理解し早期に適応することで組織の効率と成果を高めることが可能となります。そのためには、自身の役割の理解と周囲の協力を得ることが必要です。さらに自己啓発を進め、専門知識を深め、新たな責任に対応するために必要なスキルを磨くことも重要です。

 

これらの適応プロセスを支えるためには、着実な研修が求められており、これらを組織全体で支えることで新任管理職は確実に自身の成長を遂げていくことができます。

 

 

 

 

具体的な研修内容

次に、具体的な研修内容について見ていきましょう。以下のような内容があります。

 

・コミュニケーションスキル

・リーダーシップの基本

・チームビルディング

・パフォーマンス管理

・問題解決と意思決定

・ストレス管理

 

1つずつ見ていきましょう。

 

 

 

コミュニケーションスキル

新任管理職に求められるスキルの一つとして、コミュニケーションスキルが挙げられます。これは、部下や他部署、外部との関係性を築く上で不可欠な能力です。厳しい意見を伝える際にも、相手を尊重し理解を促す表現を心掛けることが大切です。

 

また適切なフィードバックを与えることで、部下の成長を促進しチーム全体の働きやすさを向上させる効果もあります。具体的な研修では、ロールプレイングを通じて実際の場面を想定したコミュニケーション能力の向上を目指します。

 

 

 

リーダーシップの基本

リーダーシップは新任管理職に求められる不可欠なスキルであり、これを身に付けることで組織全体の生産性を向上させることが可能です。一般的に、良いリーダーはビジョン提供、意思決定、問題解決、チームビルディング、コミュニケーションなどの能力を持つとされています。

 

ビジョン提供については、チームや組織の方向性を示し具体的な目標を設定してメンバーを導いていく能力を指します。一方意思決定と問題解決は、状況を冷静に判断し効果的な解決策を探り出す力を必要とします。

 

またチームビルディングは、個々のメンバーの能力を最大限に引き出し共通の目標達成に向けたチームの協調性を高める能力です。そして、コミュニケーション能力は全てをつなぎ合わせる重要なスキルであり、意見や情報を適切に伝え、また受け取ることで士気や生産性を向上させることができます。

 

これらすべてのスキルは、役職に就く者が自身の役割を十分に果たすために必要とされるもので、新任管理職の研修において重点的に扱われます。

 

 

 

チームビルディング

チームビルディングは新任管理職にとって重要なスキルの一つで、具体的な研修の一部を担当します。これは、個々のメンバーが互いに協力し共に目標を達成するための団結力を高める練習です。

 

また協力やコミュニケーション、問題解決スキルの向上にも役立ちます。そのため、新任管理職はチームビルディングのスキルを磨くことでチームを成功に導くリーダーとなることができるのです。

 

 

 

パフォーマンス管理

パフォーマンス管理は、適切な目標設定からスタッフの業績評価、フィードバック、改善支援までの一連の流れを管理職が司る重要な業務の一つです。新任管理職には、具体的な目標設定スキルや業績評価の方法、フィードバックの与え方などを習得することが求められます。

 

ベストプラクティスを参考に、新任管理職自身が率先してパフォーマンス管理に取り組むことで組織の成果向上に貢献できるでしょう。

 

 

 

問題解決と意思決定

問題解決と意思決定のスキルは、新任管理職において極めて重要な要素です。問題の発生は避けられないため、問題を正確に特定し解決策を的確に設計する能力は必須となります。また意思決定へのスキルも、あらゆるビジネス状況で求められる基本的な要素です。

 

これらについては、具体的なケーススタディを用いたワークショップや、エキスパートによるアドバイスによって獲得することが可能です。新任管理職は、このような研修を通じて問題解決と意思決定のスキルを磨き、より効果的なリーダーに成長していくことが期待されます。

 

 

 

ストレス管理

新任管理職は、職場のストレス管理の役割も担うことが期待されます。これは、部下のストレスを軽減し良好な職場環境を作るために重要なスキルです。具体的には、部下のストレスの原因を見つけ出しそれを解消するための対策を立てたり、適切な時に休暇を取るよう促したりすることが求められます。

 

また部下のストレスを見つけるためには、日常的な対話や観察が重要です。このようなスキルは、研修を通じて学ぶことが可能です。これにより新任管理職は働きやすい職場環境を作り、部下のパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。

 

 

 

効果的な研修手法

最後に、効果的な研修手法についてまとめます。以下の手法について解説します。

 

・ワークショップ形式

・オンラインの利点

・メンタリングの活用

・ロールプレイング

・自己評価とフィードバック

・実地研修

 

1つずつ見ていきましょう。

 

 

 

ワークショップ形式

ワークショップ形式は新任管理職研修の有効な手法の一つです。実際に参加者が現場感覚を肌で感じ、問題解決のプロセスを身体で体験することができます。実用性の高い経験学習が可能で、グループディスカッションやロールプレイを通じて、実際の業務シチュエーションを再現します。これにより問題への洞察力や解決策の策定、コミュニケーション能力等を育成することが可能です。

 

また実践的な状況下で他者と協働することにより一体感やチームワークも醸成されます。参加者間での情報共有やフィードバックが活発になり、受講者自身の見識を深める機会ともなります。

 

 

 

オンラインの利点

オンライン研修の利点は多岐に渡ります。最も大きな利点は、場所を選ばずに研修に参加できることです。ビジネスパーソンの忙しいスケジュールを考慮すると、この自由度は大きな魅力となります。また参加者自身が自分のペースで学べるという点も重要です。個々人の理解度や進捗に合わせて進められることが、効果的な学習を可能にします。

 

さらにオンラインならではのインタラクティブな学習リソースやツールを活用することで従来の教室型研修では体験できない新たな学び方を提供可能です。たとえばビデオ会議ツールを使用したグループディスカッションも一例です。これによりリモートでも研修の互動性を確保できます。

 

これらの利点を最大限に活用すれば、新任管理職は研修の中から多くの学びを得ることができるでしょう。

 

 

 

メンタリングの活用

メンタリングは新任管理職がスキルを磨くための有効な手段です。経験豊富な上司や先輩がメンターとなり、具体的な業務内容や職場の慣習からリーダーシップやコミュニケーションの技術まで、様々なノウハウを伝授します。

 

これによって短期間で経験を積むことが可能となります。またメンターとメンティーが密接な関係を築くことで労働環境に対する満足度も向上します。メンタリングは一人ひとりの成長だけでなく組織全体の活性化にも貢献します。

 

 

 

ロールプレイング

ロールプレイングは実際のシーンを模擬演習することで新任管理職が直面する可能性のある問題を体験的に学びます。たとえば部下とのコミュニケーションや意思決定の難しさ、紛争解決等、実際の場面を想定しキャラクターやシチュエーションを設定して行うことで具体的な対応策を考える機会を提供します。

 

この方法は、一方的な知識の伝達だけでは得られない、現場感覚や経験を積むのに役立ちます。

 

 

 

自己評価とフィードバック

自己評価とフィードバックの取り組みは、新任管理職が自身の強みや成長エリアを理解するために必要不可欠です。自己評価は、自分自身の行動や結果について考察してどこがうまくいってどこが改善が必要かを明確にします。

 

一方、フィードバックは他のメンバーや上司からの意見を得ることで自己評価の結果と比較し自己認識のギャップを埋める重要な手段です。これにより目の前の課題だけでなく長期的なキャリアパスに対する視点も持つことができます。

 

 

 

実地研修

実地研修は、新任管理職のスキルを直接試す重要な場です。具体的な問題解決やリーダーシップの実践を通じて、理論的な知識を体験ベースの理解へと深めていきます。たとえば実際の業務シーンをシミュレートした設定で、スタッフとのコミュニケーションや意思決定の過程を体験します。

 

こうした実地研修により新任管理職は自身のスキルを客観的に見つめ直し必要な改善点を見つけることができます。また実地研修は専門家のフィードバックを直接受け取る絶好の機会でもあります。

 

 

 

 

新任管理職の研修も東京ITスクールで

管理職に新たに任命されると、充実感や達成感とともに不安を感じることは珍しくありません。適切にリードして、不安感を減らすことが大切です。

 

その際の研修には、東京ITスクールの講座をご活用ください。新人の管理職向けに、以下の研修をご用意しています。

 

・~新任管理職の皆さんへ~ゼロから学ぶ「管理職基礎」講座

管理職に必要なスタンス、スキルを学び、明日からの業務に活かすことができる内容です。

 

・~新任管理職の皆さんへ~ゼロから学ぶ「リスク管理基礎」講座

管理職としてリスク管理の手法を学び、リスクに対する適切な意思決定、対応をすることができる内容です。

 

・~新任管理職の皆さんへ~ゼロから学ぶ「会計基礎」講座

管理職として必要となる会計の基礎を習得し、損益の管理をすることができるようになる内容です。

 

・~新任管理職の皆さんへ~ゼロから学ぶ「労務管理基礎」講座

管理職として部下の労務管理の手法を学び、風通しの良い人間環境、職場環境を築くことができる内容です。

 

 

心構えから実務に必要な知識まで、さまざまな講座をご用意しています。

 

もしもご質問やご興味がおありの場合、まずはお問い合わせください。このページの最上部と最下部に連絡先があります。些細なことでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。

 

 

 

関連記事

マネジメント研修とは?内容と成功するための秘訣

【マネジメント研修完全ガイド】目的、内容、おすすめプログラムまで徹底解説

 

 

 

 

 東京ITスクール 鈴原 
 講師としての登壇・研修運営の両面で社員教育の現場で15年以上携わる。
 企業のスタートアップにおける教育プログラムの企画・実施を専門とし、
 特にリーダーシップ育成、コミュニケーションスキルの向上に力を入れている。
 趣味は筋トレと映画鑑賞。

お問い合わせはこちらから

お電話での問い合わせ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く