研修一覧 導入事例 助成金活用 会社概要 問い合わせ お役立ちブログ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く

Case Studyトッパン・フォームズ株式会社

個社向け研修

選んだ理由は、「システムシェアード」だから。

印刷物のリーディングカンパニーとして、デジタルハイブリットを加速し新たな価値を創造し続けているトッパン・フォームズ株式会社。
その第一線で活躍し、開発現場も熟知しているグループマネージャーに「現場」×「外部研修」について伺う。
後藤 聡

IT統括本部 DH開発部 第二グループ マネージャー

後藤 聡

後藤 聡

IT統括本部 DH開発部 第二グループ マネージャー

後藤 聡

トッパン・フォームズ株式会社様は、コンピュータ用帳票類やデータ・プリント・サービスのリーディングカンパニーとして不動の地位を確立。
「データ&ドキュメント事業」、「ITイノベーション事業」、「ビジネスプロダクト事業」、「グローバル事業」の4つの取り組みの領域を効果的に組み合わせることにより「情報」を核としたさまざまなソリューションを提供している。

 

選んだ理由は、「システムシェアード」だから。

御社が求める成長やスキルとは。

後藤様
コミュニケーション力・人間力・専門知識です。
当社は長年の印刷事業で培った実績から、お客様との接点が非常に多く、印刷技術だけではなくIT技術を活用して「お客様の課題を解決する」ことが強く求められます。
しかし、当社単体でできることには限りがあり、多様な得意分野を持った企業や人と協力する必要があります。
ただ企業や人を集めるだけでは良い仕事はできません。そのため、IT知識、スキルや経験を学んだ上で、色々な個性を持った人達を取りまとめるコミュニケーション力、人間力を持つことが重要です。

 

当社を選んだ理由は?

後藤様
「土台となる知識が身につくこと」「ITの知識のみならず業界における共通言語を持つことができる」ことです。
また、「システム開発で実績のある会社」の研修を受けることは非常に有意義だと感じ、御社を選びました。

 

弊社を選んだ決め手は。

後藤様
「システムシェアードだから」です。
御社とは、以前から開発事業を通して良い関係を構築できており、楽しく仕事ができる「パートナー」だとも感じています。
そのため、教育事業でも「必ず成果を出してくれる」と確信しておりました。

 

後藤様にとって仕事上のパートナーとは。

後藤様
着地を一緒に見据えられるということができる存在だと思っています。
また、「苦労を乗り越えてきた戦友」のような感覚もあります。
御社とは「仕事を成功させよう、エンドユーザーにとって良いものを作ろう」という価値観意識が非常に近いと感じています。

 

外部研修だからこそ、充実した環境で研修が実施できる。

御社が研修を内部ではなく外部で行うことの意味は。

後藤様
当社の場合は「リソース」と「質」がポイントです。
当社の新人研修の調整は、入社2~3年の若い社員が担当します。
彼らが研修のコーディネートをするのですが、講師ができるIT技術のある社員は最前線で活躍していますので、十分な時間を確保することが困難です。
しかし、外部研修であれば、講師やカリキュラムが揃っているため、充実した研修を行うことができます。

 

弊社の研修を受けた後の受講生のご活躍状況は。

後藤様
現在は研修中(取材当時)であることから、現時点では個々の活躍があまり見えておりません。
また、3日、1週間であろうと、座学で学んだことをすぐに実務で活かすことは難しいと思っています。
本当に「実務で即使えるスキルを身に着ける」ためには、1か月以上の充実した研修を受ける必要があります。
しかし、今回はシステム開発における一連の流れ、それを遂行する現場の雰囲気と、そこから生まれる仕事に対する意識を高めることができたことに、大きな意味を感じています。

 

外部の研修における課題は。

後藤様
新卒者向けだけではなく、現場で活躍している中堅層にも研修を受講してほしいという思いがあります。
実務経験を積んできた社員に「仕事の礎になるIT技術」を、今まで行ってきた実業務を振り返って学ぶ機会を提供したいと思っています。
しかしこれは数時間、数日で終わるようなことではありません。
中堅層の社員は「現場にいないと困る存在」なので、研修の時間を捻出することが難しいというジレンマがあります。

 

育成という観点で御社の展望は。

後藤様
浅くでも良いので広く知識を身に着けながら、得意分野を見つけてほしいと思っています。
IT分野全体を理解できていることを前提として、誰にも負けない武器を持ってもらいたいと考えています。

 

専門性・武器を持ってほしいという狙いはどのような点でしょうか。

後藤様
専門性・武器を持つことがエンジニアとして生き残るために必要だからです。
エンジニアが売り手市場とはいえ、専門性・武器をもつエンジニアこそが活躍できると思っています。
また、皆が平均点以上の知識を持ちつつ、それぞれの得意分野が光る。そういう組織が伸びていくと感じています。



社名 トッパン・フォームズ株式会社
業務内容 データ&ドキュメント事業、ITイノベーション事業、ビジネスプロダクト事業、グローバル事業
資本金 117億5,000万円
設立 1955年5月
URL https://www.toppan-f.co.jp

お問い合わせはこちらから

お電話での問い合わせ

営業時間 9:00~18:00 土日祝除く