お問い合わせ
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
営業担当より、お打ち合わせの日時などをご連絡します。
社員教育の悩みは、社内に ″自社だけの社内大学″ を作ることで解決できます。
IT人材育成の専門企業が提供するIT・DX教育に強いLMS「&IT」を導入して、
教育担当者の手間を最小限に抑えながら、人材育成が円滑に回る仕組みを作りませんか。
&ITは、システム開発&IT人材育成の専門企業 東京ITスクールが提供するLMS(eラーニングシステム)です。
&ITの強みは、ビジネス研修はもちろんですが、IT研修も豊富に取り揃えていること。
DXの時代にきちんと対応できるカリキュラムをご用意しています。
いそがしい教育担当者の手間を最小限に抑えるために、
社員が自主的に成長するプラットフォーム「社内大学」を導入しませんか。
社内大学&ITのサービスについて、動画で詳しくご紹介しています。実際の画面を使ったデモンストレーションもご覧いただけ、導入イメージがつかみやすい内容となっています。ぜひ、ご検討にお役立てください。
あなたの会社には、社員学習システム「LMS(ラーニングマネジメントシステム)」はありますか?LMSがあれば社員教育は格段に楽になります。
なぜならキャリアマップさえ作ってしまえば、あとはその仕組みに沿って学習推進をするだけで、社員の成長を確認できるからです。また、システムを導入することにより、社員の学習データがたまり、「どうすればもっと社員の価値向上ができるか?」を見える化することができます。自社専用の社内大学として、&ITを導入することでその仕組みの実現をサポートします。
15年以上システム開発の現場と向き合ってきた研修会社が、
そのエッセンスと想いをつぎ込んだ学びの仕組みを貴社専用に「社内大学」としてご提供します。
&ITでは、いそがしい教育担当者が時間をかけることなく社員が自主的に学び続けられる仕組みを提供しています。
仕事で本当に役立つ知識と、700種類以上の学習コンテンツの中から自分の成長に必要な研修を
ピックアップして受講することができます。
eラーニングでありがちな、見ただけ、わかったつもりをなくすため、&ITでは身につくまでアウトプットできる講師とのオンライントレーニングをご用意しています。
他の参加者と一緒にロールプレイングや意見交換、フィードバックをしあうことで、学びを深め、現場で実践できるように定着を図ります。
知識がちゃんと身につくから、受講者の自信と意欲につながり、社員が学び続ける環境を整えることができます。
せっかく導入したLMSだから活用してほしい、そんな教育担当者の想いを&ITでは、学習管理レポートという形で支援します。
LMSの利用状況をレポートで見える化。だれがどの研修を受講中なのか、未受講なのかをレポートで一元管理できます。選択した人に対してメール配信もできるので、時間をかけることなく、未受講者に対する声かけを実施することができます。
新入社員研修や、管理職向けのマネンジメント教育など、育成したい対象者や課題に対して、専用の教育コースを作ることができます。
OJT担当者の負担が減るだけでなく、内容や質のばらつきを防止。いつでも何度でも復習できるから、納得いくまで学びなおすことができ学習内容が定着します。
社内で教育コースを作ることが難しい場合は、コースの目的などをプロがヒアリングし、コース作成のお手伝いもできるので、お気軽にご相談ください。(別途料金がかかります。)
社内大学&ITのサービスについて、動画で詳しくご紹介しています。実際の画面を使ったデモンストレーションもご覧いただけ、導入イメージがつかみやすい内容となっています。ぜひ、ご検討にお役立てください。
・階層別に受講すべきパッケージが整理されているので、受講しやすい
・学習管理機能があるから、人事部、管理職の工数もぐっと抑えられる
社内では実際の画面を使いながら、どのような研修が受けられるのか、
受講レポートはどういったものかなど、気になる点をご説明いたします。
そのほか、助成金が使えるのかなど、気になる点はお気軽にお問い合わせください。
&ITは、さまざまな業種・職種でご利用いただけます。
OJT・DX研修
OJT・DX研修
自社商品研修・
接客マナー
ビジネスマナー・
セキュリティ
エンジニア育成・
情報セキュリティ
OJT・考え方・
ビジネスマナー
DX・
パソコンスキル
営業力強化・
ビジネスマナー
財務経理・
メンタルヘルス
マネジメント・
コンプライアンス
お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
営業担当より、お打ち合わせの日時などをご連絡します。
営業担当から、貴社の課題や社員数などをヒアリングし、ヒアリング内容に基づき、お見積りを作成いたします。
お申込み手続きを行います。
助成金申請についてもしっかりとサポートいたします。
ご利用開始に向け、導入支援を行います。
利用開始後も、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
サービス内容や、画面の使い方や受講レポートなど
営業担当者からのご説明をご希望の際は、こちらから日程調整が可能です。
※クリックすると日程調整が可能な外部サイトへ遷移します。