2万人の部課長育成をしたリーダー育成の達人が贈る部課長育成塾

あなたの会社…
右腕や管理職は育っていますか?

経営者や役職者の方から「管理職が不足して困っている。」というお悩みをよく伺います。
あなたの会社には、責任のある仕事を安心して任せられる管理職はいますか?

管理職不足に悩んでいる企業は、実は数多く存在しています。

管理職不足が企業にもたらす深刻な影響

管理職不足が企業にもたらす
深刻な影響

新型コロナウイルスのパンデミックは収束をむかえ、離職者が増加しています。それに伴い、人材不足による業績不振や新規事業立ち上げの遅れなどが目立つようになり、さらなる離職率アップが追い打ちをかける。あなたの会社は、そのような負のスパイラルに陥ったり、危機感を覚えていませんか。
その要因の1つとして、社員の多様性に対応できるマネージャーがいないことが挙げられます。今、社会全体で管理職不足が深刻化しているのです。

コロナ禍後に見られる成長企業の共通点はリーダーのコミュニケーションスキル

コロナ禍後に見られる成長企業の共通点は
リーダーのコミュニケーションスキル

そのような管理職不足に悩む企業が多い中、成長企業に見られる共通点は、管理職がしっかりと育っていることです。
管理職をきちんと育成している企業では、リーダーが起点となり、社内コミュニケーションが活性化します。心理的安全性の高い職場環境が醸造され、新たなことにチャレンジする風土が養われ、事業や業績も円滑に回っていきます。

管理職の育つ企業と、育たない企業の違いはなんでしょうか

それは、管理職育成の近道として
プロによる研修を受けているかどうか?です

顧客満足度97%の感動を生む管理職研修 2万人を育てたリーダー教育の達人の直接指導による千代鶴式「部課長育成塾」

顧客満足度97%の感動を生む管理職研修
2万人を育てたリーダー教育の達人の直接指導、
千代鶴式「部課長育成塾」

V字回復実現ができる講師「千代鶴社長」から直接指導が受けられる唯一の研修。

リーダー不足に悩む経営者、育成責任者が喉から手が出るほどほしい「育成のコツ」や「押さえるべきポイント」、「なぜこの研修はリーダーが育ち、V字回復や離職率ダウンが実現できるのか?」を余すところなくご紹介します。

大事な研修費用だから、納得してからお申込みください

お問い合わせはお気軽に

個別相談から助成金申請手続きまで、ていねいにサポートします。

選ばれる理由

感動体験があるから、意識変革が生まれる

感動体験があるから、
意識変革が生まれる

座学中心の研修の場合、頭では分かったつもりでも、現場で実践できないケースがほとんどです。

千代鶴式「部課長育成塾」は体験ワークを中心に構成されており、そこに“驚き”や“感動”があるため、「変わりたい」という想いが自然に生まれます。

部下とのコミュニケーションが劇的に改善される

部下とのコミュニケーションが劇的に改善される

千代鶴式「部課長育成塾」では、部下との接し方を“あり方”を含めて徹底的にトレーニングするため、研修後、部下との関係が劇的に改善されたという声をたくさんいただいています。

「部下の成長を心から支援する」というスタンスを持った管理職が社内に増えることによって、風通しの良いイキイキとした組織風土へと会社全体が変わっていきます。

管理職の仕事に、楽しさを見出せる

管理職の仕事に、
楽しさを見出せる

千代鶴式の特徴は、研修参加者の満足度の高さです。
満足度100%のクライアントが多数いるのは、単に管理職としてのスキルを身につけられるだけでなく、管理職の仕事に楽しさややりがいを見出してもらえる作りになっているからです。
そのため、仕事だけでなく、今後の人生に役立つ!という受講者の声も度々いただいています。

自分に合ったレベルを実践するからうまくいく!

管理職が成功体験を積むには
レベルに応じて実践すべきステージがある

管理職育成研修はたくさんありますが、
レベルを明示的に設計して、それに合わせて段階的に管理職を育成しているのは千代鶴式だけ。
レベルにあった内容をきちんと理解・実践し、着実に進むことができるから、育成効果が目に見えてわかります。

管理職が成功体験を積むには レベルに応じて実践すべきステージがある

千代鶴式は、効果を見える化しているから
研修の費用対効果が判断できます

どんなによい研修でもどのくらい実務に効果があったのかがわからなければ
費用対効果があったのか、研修を続けて受けるべきかを判断できません。
千代鶴式では、そんな経営者・管理職の悩みを解決できるよう、改善効果を見える化しました。

千代鶴式は、効果を見える化しているから研修の費用対効果が判断できます

あなたの会社の管理職レベルは今どのあたり?
まずはご状況をお聞かせください。

千代鶴式 部課長育成塾で得られる成果とは?

「新入社員の3人に1人が3年以内で辞める」ともいわれる時代の中、人材の離職を防止するために
千代鶴式「部課長育成塾」ではウェルビーイング経営の推奨と、管理職の部下との日常的な関わりに重きを置いています。

特にLv1の「部下育成 1on1ミーティングの実施」は得られる成果がわかりやすく、各社がつまづくポイントになります。

  1. レベル 01 1on1ミーティングの実施

    若手人材の離職の要因の上位には、人間関係や将来への見通しの悪さなどが挙げられますが、これらは管理職育成に力を入れてこなかった結果といえます。

    • 上司との人間関係
    • 社内のキャリアアップが見込めない
    • 同僚・先輩・後輩との人間関係
    • 社内でのロールモデルの不在
    1on1ミーティングの実施

    千代鶴式ではこの解消方法として、1on1ミーティングの実施を推奨しています。1on1は、ただ会話をするだけでは意味はなく、それどころか若者世代にはマイナスに作用することがあります。あなたの会社では、1on1について正しく効果的な実施方法をレクチャーしているでしょうか。

    1on1はやり方をきちんと学べば、すべての管理職が効果を得られる基本的なマネジメント方法です。効果的な1on1の実施方法を理解・実践できるよう、千代鶴式ではロジカルに解説します。

  2. レベル 02 進捗管理を実現するPDCAを回す技術

  3. レベル 03 経営ビジョンの業務レベルへの落とし込み

  4. レベル 04 KPI管理スキル

  5. レベル 05 チームビルディングのフレームワーク

  6. レベル 06 部下のキャリア支援

  7. 仕上がり レベル6まで学ぶと!ウェルビーイング経営の実践に近づく

    千代鶴式「部課長育成塾」では、ウェルビーイング経営を推奨したカリキュラムが組まれています。レベル6までを学ぶことで、ウェルビーイング経営により近づいたマネジメントが実践できるようになります。
    ウェルビーイング経営を推進している企業は離職率が5%未満の企業が一番多いというデータが出ており、管理職が離職防止に努めるには適した手法です。
    日本では、サイボウズが従業員1人ひとりに合った働き方改革やウェルビーイング施策を進め、離職率を28%から4%まで下げることに成功しました。

    ウェルビーイング経営を浸透させるためには、経営陣が明確な指針を打ち出すとともに、管理職のメンバーとの日常の関わりがとても重要になります。ぜひ経営陣にも受講いただきたい内容です。

    ウェルビーイング経営の効果

2万人を育てたリーダー教育の達人、
千代鶴 直愛による直接指導

千代鶴式「部課長育成塾」は、2万人の管理職を育成し、業績をV字回復させてきた
リーダー育成の専門家 千代鶴 直愛が登壇する管理職育成塾です。

千代鶴 直愛の実績
千代鶴 直愛

千代鶴 直愛

  • 大手生保、パソナを経て独立。人財育成こそ自らの使命と気づき、リンクアンドモチベーションの講師を皮切りに、さまざまな企業の人財育成や組織変革に携わる。約20年に渡って実施した研修は1,200回、受講者数は延べ24,000人を超える。
  • 業績不振に喘ぐ大規模事業部を半年でV字回復させたり、低迷していた中堅企業をわずか2カ月で成長軌道に乗せたり、500店舗中ワースト20の店舗2店舗を3カ月で全国ベスト5(内1店舗は1位)に導くなど、劇的なV字回復を数々実現。
  • 2012年頃より“良い会社研究”を始め、従業員満足度も顧客満足度も高い“良い会社”は、共通して社員同士の絆が非常に強いということに気付き、以来、社員の絆を強めることによって、幸福度も生産性も高めるプログラムを提供している。

著書/「今、あなたがいるのはどん底じゃない。これから上がっていくだけのスタートラインなんだ」(Nanaブックス)「成功と幸せの法則 最終ハードル」(徳間書店・訳書)「『豊かさ王国』への完全移住マニュアル」(徳間書店) 「ビジネス・バカを極めろ」(ビーケイシー)「自分の値段がズバリわかる」(かんき出版)「自信の作り方・持たせ方」(通信教材 アイ・イーシー)

研修やコンサルティングのご利用企業

数多くの大手・一流企業で、千代鶴式の研修やコンサルティングは利用されています。

通信会社

通信会社

IT/情報通信企業

IT/情報通信企業

メガバンク、地銀

メガバンク、地銀

保険業

保険業

鉄鋼メーカー

鉄鋼メーカー

電気機器メーカー

電気機器メーカー

印刷会社

印刷会社

製造業

製造業

商社

商社

総合情報サービス業

総合情報サービス業

絶賛の声が続々

受講者の声

大手メーカー人事マネジャー

大手メーカー人事マネジャー

受講者の一人(管理職)と久しぶりに本社で顔を合わせたら、雰囲気が驚くほど変わっていた。とても尖っていた人だったのに、ものすごく穏やかなあり方をしていて、本当に驚きました。

大手メーカー役員

大手メーカー役員

この半年間で、明らかに事業部全体の雰囲気が変わったと感じている。若手社員からどんどん提案が出てくるようになったのは、このプログラムの成果だ。

半導体関連企業社長

半導体関連企業社長

これまで事業のことばかりで、組織作りをやってこなかったことに気付かされました。ここからようやく我が社の組織作りが始まるという気がしていて、とても楽しみです。

大手アパレルメーカー 人事部長

大手アパレルメーカー
人事部長

私たちの教育のあり方を180度改めなければならないと感じました。これからはもっとメンバーを信頼して接するようにしたいと思います。

大手エネルギー系企業チームリーダー

大手エネルギー系
企業チームリーダー

楽しんですること、意見を出しやすい感じをつくること、勉強になることばかりでした。

住宅設備機器販売業 店長

住宅設備機器販売業
店長

先生のように否定しないで、なんでも受け止められる心を持つためにはどうすればいいですか?自分もそんな風になりたいと思いました。

あなたの会社の管理職レベルは今どのあたり?
まずはご状況をお聞かせください。

よくある質問

千代鶴式「部課長育成塾」に寄せられる質問をご紹介します。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

研修は、地方にいても受けることが可能ですか。
オフラインで研修を受講いただくことをおすすめしています。ご都合上、難しい場合はオンラインでの開催も可能ですので、お気軽にご相談ください。
助成金が使えるとのことだが、どの助成金を申請すればいいかわからない。サポートしてもらうことはできますか。
東京ITスクールでは、助成金申請手続きを無料でサポートしています。
負担なくご活用いただけますので、助成金について気になる点は、お気軽にお問い合わせください。
研修を受けてよかったら、会社全体の課題について個別に相談したい。コンサルタントなどの相談はできるのでしょうか。
はい、ご相談いただけます。まずは、どのような課題を抱えているかをお気軽にご相談ください。
まずはこちら、資料ダウンロード