AWS研修なら東京ITスクール

AWSエンジニアの育成に課題を感じているなら、
実践的なAWS研修でスキルアップの近道を

近年、オンプレミスからAWSへの移行が急速に進み、
多くの企業がAWSを導入する中、AWSエンジニアの需要も高まりをみせています。

AWSのスキルを伸ばすためには机上の知識だけでなく、実際にAWSに触れることが大切です。
しかし、自社でそのようなAWSに自由に触れられる環境を用意することは、難しいのではないでしょうか。

東京ITスクールのAWS研修では基礎知識を学ぶだけでなく、実際にAWSに触れながら研修を受けることができます。
また、AWSの実務経験が豊富な現役エンジニア講師によるプロの指導が受けられるため、現場で使える・活かせる知識やスキルが身につきます。

その悩み、東京ITスクールのAWS研修で解決できます!

新人エンジニア

新人エンジニア

AWSの基礎的な知識・スキル
身につけさせたい

AWS初心者

AWS初心者

実務レベルのAWSスキル
身につけてもらいたい

AWS実務担当者

AWS実務担当者

今より一歩踏み込んだ
AWSの知識
を学びたい

東京ITスクールなら現役エンジニア講師による
知識だけでない、実務に直結するスキルを身につけられます

東京ITスクールなら現役エンジニア講師による知識だけでない、実務に直結するスキルを身につけられます

AWS研修は、AWS公式や多くの研修会社から提供されており、数百もの講座が用意されています。そのため、AWS研修を検討されている方々からは、
「AWS研修を受けたいけれど、なにから受ければよいのか分からない」
「どの研修企業の研修がよいのか分からない」
といったお悩みの声が寄せられています。

そこで東京ITスクールのAWS研修は、多岐にわたる技術や講座から、実務で役立つ知識やスキルを厳選。ハンズオン形式の講座で実際に作業を行いながら学ぶことができ、実務で活きるスキルを身につけることができます。

さらに、現場で実践的な経験を積んでいる現役エンジニア講師によるノウハウや経験の共有、質疑応答など、実践的なサポートが特徴です。

AWSの最新知識とスキルを学ぶことができる

AWSの最新知識と
スキルを学ぶことができる

東京ITスクールなら「AWSトレーニングパートナー」の認定を受けている、現役エンジニア講師のもとで最新のAWS技術やインフラ構築について学ぶことができます。

現場で必要とされるスキルを実践形式で学べる

現場で必要とされる
スキルを実践形式で学べる

知識のインプットだけでなく、実際に作業しながら学べるオンラインのハンズオン講座のため、サーバー立ち上げなど、実務に直結するスキルを演習を通して身につけることができます。

AWS認定資格の試験対策もできる

AWS認定資格の
試験対策もできる

AWSの知識・スキルを身につけるだけでなく、AWS認定の「クラウドプラクティショナー」の資格取得対策にも。実務に活きることはもちろん、対外的なスキルの証明にもなります。

ちょっとだけでも読んでほしい東京ITスクールのAWS研修へのこだわり

ちょっとだけでも読んでほしい
東京ITスクールのAWS研修へのこだわり

東京ITスクールは、システム開発会社が運営する研修サービスです。教育事業では15年の実績があります。

せっかくお金と時間をかけて研修を受けていただくのだから、現場で本当に役立つ知識を得てほしい。という想いで、カリキュラムを作成・改良しています。

同じシステム開発に従事する企業だから伝えられる活きた知識と、現役エンジニア講師による質の高い研修にこだわっています。

現役エンジニアの活きた知識・スキルの共有が我々の強みです
だから、多くの企業から選ばれています

ご利用実績 1,630社以上※1 / 累計受講者数 16,000名以上※1 / 新人IT研修 国内シェア No.1※2 ※1 2024年12月実績 ※2 大手調査会社調べ
現役エンジニアの活きた知識・スキルの共有が我々の強みです。だから、多くの企業から選ばれています

AWS研修が気になる方は
お気軽にお問い合わせください

研修の内容や料金、助成金の申請方法など気になる点がある方はお気軽にご相談ください。
専任の担当者が貴社のご状況や課題を伺いながら、研修内容をご提案いたします。

スポットで研修をうけたい方はこちら

AWS研修 一覧

~サーバーの構築や保守から脱却したいあなたへ!~
「デベロッパーアソシエイト」ハンズオン講座(Lambda、サーバーレス編)

~サーバーの構築や保守から脱却したいあなたへ!~ 「デベロッパーアソシエイト」ハンズオン講座(Lambda、サーバーレス編)
  • 新入社員向け
  • 中堅社員向け

サーバーレスアーキテクチャーの利点や特徴を理解し、Lambda関数を利用したAPIの構築方法とイベントドリブンの実行方法を習得します。サーバーレスがなにか分からない、コードの記述が分からない、そんなサーバーレスの最初の一歩に適した研修です。

研修の詳細を見る

~サーバー構築からデプロイまで一人でできる!~
「デベロッパーアソシエイト」ハンズオン講座(EC2、デプロイ編)

~サーバー構築からデプロイまで一人でできる!~ 「デベロッパーアソシエイト」ハンズオン講座(EC2、デプロイ編)
  • 新入社員向け
  • 中堅社員向け

AWSを利用した仮想サーバーへのアプリケーションのデプロイ手法が身につき、AWSを利用したデプロイ、リリースプロセス(コードの管理、ビルド、デプロイ)を理解できるようになります。1人でサーバー構築からアプリケーションのデプロイまで行ったことがない、行うことができないという方におすすめの研修です。

研修の詳細を見る

~資格を取って自信と評価を上げよう!~
「クラウドプラクティショナー」資格対策講座

~資格を取って自信と評価を上げよう!~ 「クラウドプラクティショナー」資格対策講座
  • 新入社員向け
  • 中堅社員向け

基礎的なAWSクラウドの知識、スキルを身につけ、資格取得を目指します。研修を通じてAWSクラウドの知識がない方が、AWSクラウドの特徴や利便性を理解することができます。

研修の詳細を見る

~クラウドを用いてコンテンツを迅速に配信したい方へ~
「ソリューションアーキテクト」ハンズオン講座(コンテンツ配信編)

~クラウドを用いてコンテンツを迅速に配信したい方へ~ 「ソリューションアーキテクト」ハンズオン講座(コンテンツ配信編)
  • 新入社員向け
  • 中堅社員向け

AWSを使ってコンテンツ配信を行う方法を理解し、実装することができるようになる研修です。
Webサーバーやネットワークの負荷を下げたい、国内だけでなく海外にもサービスを提供したい、そんな悩みをもったエンジニアにおすすめです。

研修の詳細を見る

~クラウドを用いて可用性の高いWebサイトを構築したいあなたへ!~
「ソリューションアーキテクト」ハンズオン講座(高可用Webサイト構築編)

~クラウドを用いて可用性の高いWebサイトを構築したいあなたへ!~ 「ソリューションアーキテクト」ハンズオン講座(高可用Webサイト構築編)
  • 新入社員向け
  • 中堅社員向け

AWSを使って可用性の高いWebサイトを構築方法を理解し、実装することができるようになります。
可用性の高いサイトとはどのようなものか分からない、高可用な設計や実装の手段が分からないという方におすすめの研修です。

研修の詳細を見る

リアプロ_クラウド開発環境構築1カ月コース

リアプロ_クラウド開発環境構築1カ月コース
  • 新入社員向け
  • 中堅社員向け

クラウド環境におけるネットワークやサーバー開発の現場体験型研修です。1カ月の長期間の研修で、システムとネットワーク構築から、Linux、WEBサーバの構築、RDS、アプリケーションのデプロイ、スケーリングと負荷分散までを体験し、現場で通用する即戦力エンジニアを育成します。

研修の詳細を見る

〜より実践的にクラウドを活用したいあなたへ!〜
「デベロッパーアソシエイト」ハンズオン講座(サーバーレスAPI開発編)

〜より実践的にクラウドを活用したいあなたへ!〜 「デベロッパーアソシエイト」ハンズオン講座(サーバーレスAPI開発編)
  • 新入社員向け
  • 中堅社員向け

サーバーレスサービスを複数組み合わせたWebアプリケーションを構築でき、ログイン機能やAPIの認証など、実業務でも頻繁に用いる操作を実行できるようになることを目指した研修です。サーバーレスサービスの基本は理解しているものの、実務で活かすことができない、APIの公開方法や認証機能をどのように実装すべきかが分からないという方へおすすめの研修です。

研修の詳細を見る
おすすめの研修を組み合わせました!

AWS研修の研修パッケージ

実際にAWSに触れて学びたいなら

AWSが提供する公式eラーニングサービス
AWS Skill Builder

AWSが提供する公式eラーニングサービス AWS Skill Builder

年間契約 $449 で利用可能できる公式学習プラットフォーム「AWS Skill Builder」。AWS認定試験対策や職業別・目的別の学習プランが用意されているだけでなく、AWSを構築しながら学べるため、実践的な技術を身につけることができます。

管理者向けには、メンバーの学習状況を把握できるダッシュボードが提供されているので、より効率的な学習を促すことができます。

オンライン研修が定額で学び放題
社内大学「&IT」で社員育成を自動化しませんか?

このLMSさえ導入しておけば社員教育の悩みはすべて解消!&IT

スポットでの研修に加え、定常的に社員教育をしたいという方に、&ITをおすすめします。&ITは、システム開発&IT人材育成の専門企業、東京ITスクールが提供するLMS(eラーニングシステム)です。

&ITの強みは、ビジネス研修やIT研修も豊富に取り揃えていること。生成AIやDXなど、時代に乗り遅れない豊富なカリキュラムをご用意しています。また、管理画面で活用状況が一目で分かるため、学習の進捗管理をすることも可能です。

いそがしい教育担当者の手間を最小限に抑えるために、社員が自主的に成長するプラットフォーム「社内大学」を導入しませんか。

ご相談はお気軽に、お問い合わせはこちら