Google Workspace研修は東京ITスクール

Google Workspaceの使い方を身につけてほしい。
そんなお悩みはありませんか?

在宅勤務やテレワークの普及により、オフィス以外の場所から社内情報にアクセスする機会が増え、
Google Workspaceをビジネスで使用する企業が増えています。
今まで使用してきた製品との違いに戸惑う方もいるのではないでしょうか。

そこで、東京ITスクールではIT初心者や新入社員向けのGoogle Workspace研修をご用意しています。
実際にGoogle Workspaceを触りながら基本操作を学ぶことで、業務をスムーズに進めるスキルを身につけることができます。
新入社員やPCの操作に不安がある方、業務の生産性アップなどに課題を感じている方に、ぜひ受講いただきたい研修です。

その悩み、東京ITスクールのGoogle Workspace研修で解決できます!

IT初心者

IT初心者

操作に慣れて
業務を効率的に行いたい

人事、管理職

人事、管理職

新入社員に
PCのスキルを身につけてほしい

人事

人事

社内研修を外注して
研修準備の負担を軽減したい

東京ITスクールのGoogle Workspace研修なら、
会社全体のPCスキルを底上げ。業務を効率化できます

東京ITスクールのGoogle Workspace研修なら、会社全体のPCスキルを底上げ。業務を効率化できます

Google Workspaceは、社内コミュニケーションをはじめ、スケジュール管理や進捗シートの共有など、チームでの仕事に役立つ便利な要素が豊富に備わっています。

東京ITスクールのGoogle Workspace研修では、操作方法だけでなく、実際のビジネスシーンで活用できるスキルやノウハウを提供しているので、会社全体で受講していただくことで、組織的な業務効率化を図ることができます。

また、経験豊富で講師トレーニングと認定試験に合格した講師が中心となり、指導に当たります。効果的なGoogle Workspaceの活用方法やベストプラクティスを受講生に明確に伝えることで、業務にすぐに活かせるスキルを身につけることができます。

Google Workspaceの基本操作を幅広く学べる

Google Workspaceの
基本操作を幅広く学べる

はじめてGoogle Workspaceに触れる方が安心して学べるように、Google Workspaceを使用する上で欠かせないアプリの基本操作をていねいに解説します。

新入社員が配属後に即戦力として活躍できる

新入社員が配属後に
即戦力として活躍できる

ただ知識をインプットするだけではなく、ツール操作などの演習を通じて、実務に直結するスキルを身につけます。そのため、配属先でスムーズに業務をスタートできます。

研修準備にかかる業務負担を軽減できる

研修準備にかかる
業務負担を軽減できる

社内研修は研修カリキュラムを用意したり、講師を担当する社員の業務負担が大きくなりがちです。東京ITスクールの研修にお任せいただくことで、研修準備の負担を軽減できます。

Google Workspaceのスキル習得なら、
実績のある東京ITスクールにお任せください

東京ITスクールは人材育成においても15年以上の歴史を持ち、豊富な実績と高い評価をいただいています。

教育理論に基づいたトレーニングを通年で継続的に行っており、感情や経験に依存した曖昧な講義は一切行いません。
講師陣は一定以上のビジネス経験を持ち、厳格な講師トレーニングおよび講師認定試験に合格した者のみが
教壇に立ち、受講者が本当に身につけたいスキルをしっかりと捉え、理解を深められるよう導きます。

Google Workspaceのスキル習得なら実績のある東京ITスクールにお任せください

Google Workspace研修が気になる方は
お気軽にお問い合わせください

研修の内容や料金、助成金の申請方法など気になる点がある方はお気軽にご相談ください。
専任の担当者が貴社のご状況や課題を伺いながら、研修内容をご提案いたします。

スポットで研修をうけたい方はこちら

Google Workspace研修 一覧

~IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す~
速習!「Googleカレンダー」習得講座

~IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す~ 速習!「Googleカレンダー」習得講座
  • 新入社員向け

ビジネスシーンでGoogleカレンダーを効果的に活用することを目指す研修です。これまでスケジュール管理には手帳を使ってきたという方でも安心して受講いただけます。Googleカレンダーの基本操作から特徴、利用シーン、カレンダーの共有方法までわかりやすく解説します。

研修の詳細を見る

〜IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す〜
速習!「Googleフォーム」習得講座

〜IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す〜 速習!「Googleフォーム」習得講座
  • 新入社員向け

ビジネスシーンでGoogleフォームを効果的に活用することを目指す研修です。これまでGoogleフォームを扱ったことがないという方向けに、Googleフォームの利用シーン、基本操作、Googleスプレッドシートとの連携方法などをていねいに解説します。

研修の詳細を見る

〜IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す〜
速習!「Googleスプレッドシート」習得講座

〜IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す〜 速習!「Googleスプレッドシート」習得講座
  • 新入社員向け

Excelで培った経験を活かし、ビジネスシーンでもGoogleスプレッドシートを効果的に活用できるようになる研修です。Googleスプレッドシートの特徴、Excelとの比較、Googleスプレッドシートの関数など基礎からていねいに解説します。

研修の詳細を見る

〜IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す〜
速習!「Googleスライド」習得講座

〜IT周辺技術を身につけ、一歩先行くSEを目指す〜 速習!「Googleスライド」習得講座
  • 新入社員向け

ビジネスシーンでGoogleスライドを効果的に活用できるようになる研修です。PowerPointは使用したことがあるものの、Googleスライドは扱ったことがないという方向けにGoogleスライドの特徴、利用シーン、PowerPointとの比較など基礎から操作方法までわかりやすく解説します。

研修の詳細を見る
おすすめの研修を組み合わせました!

Google Workspace研修の研修パッケージ

オンライン研修が定額で学び放題
社内大学「&IT」で社員育成を自動化しませんか?

このLMSさえ導入しておけば社員教育の悩みはすべて解消!&IT

スポットでの研修に加え、定常的に社員教育をしたいという方に、&ITをおすすめします。&ITは、システム開発&IT人材育成の専門企業、東京ITスクールが提供するLMS(eラーニングシステム)です。

&ITの強みは、ビジネス研修やIT研修も豊富に取り揃えていること。生成AIやDXなど、時代に乗り遅れない豊富なカリキュラムをご用意しています。また、管理画面で活用状況が一目で分かるため、学習の進捗管理をすることも可能です。

いそがしい教育担当者の手間を最小限に抑えるために、社員が自主的に成長するプラットフォーム「社内大学」を導入しませんか。

ご相談はお気軽に、お問い合わせはこちら