~あなたの「コミュ力」を劇的に改善するコツ~
「超・傾聴力」習得講座(知識編)

研修・講座詳細

上司の指示を的確に把握し、業務効率を向上できるようになる研修の知識編です。傾聴時の気をつけるポイントやビジネスシーンでの傾聴の場面に関して、ていねいに解説します。指示の意図を理解しないまま業務を進め、進捗が上がらないとお悩みの方でも傾聴力を上げ、業務を円滑に進めることができるようになります。

対象者

  • 新入社員向け
  • 上司の考えを忖度することができない
  • 指示の意図を理解しないまま業務を進め、進捗が上がらない

研修後に目指す姿

  • 上司の指示を的確に把握し、業務効率を向上することができる

学習内容

  • 傾聴とは
  • 傾聴の段階
  • 気をつけるポイント
  • 仕事における傾聴の場面

受講方法

開催日
開催日はご希望を伺い決定します。詳しくはお問い合わせください。
受講時間
1.5時間
研修形式
オンライン、研修会場
研修コード
CPGH006

開催日や研修形式などは人数によりカスタマイズが可能です。お気軽にご相談ください。

この研修が含まれている研修パッケージ

テーマにそった個別研修をまとめた「研修パッケージ」をご用意しています。
関連する研修をまとめて受講することで効率的に学びを深められます。

お問い合わせ・お申込み

研修について気になった方はお気軽にご相談ください。専任の担当者がていねいにご案内します。
お申込みも問い合わせフォームからご連絡ください。

ご利用の流れはこちらをご覧ください。