OJTの手法を理解し、次世代のSEを育成できるようになる研修のフィードバック実践編です。後輩社員の成長に貢献する方法が分からない、ポジティブフィードバックをすることができないとお悩みの方におすすめの研修です。「OJT、フィードバック編」とあわせて受講いただくことをおすすめします。
研修の詳細を見る
~リーダーのあなたに是非知って欲しい~
顧客や部下から信頼を得るための「共感力」習得講座
研修・講座詳細
共感力を高め、他者と良好な人間関係を構築することができるようになる研修です。これまで人間関係でトラブルが生じたことがある、相手の考え、気持ちを察することを苦手としているという方へおすすめの研修です。
対象者
- これまで人間関係でトラブルが生じたことがある
- 相手の考え、気持ちを察することを苦手としている
研修後に目指す姿
- 共感力を高め、他者と良好な人間関係を構築することができる
- 相手目線での言動を取ることができるようになる
学習内容
- 共感力とはなにか
- 共感力がある人とない人の違い
- 共感力が活かされる場面
- 共感力を高めるためのポイント
- 共感を示すことが難しい場合
受講方法
- 開催日
- 開催日はご希望を伺い決定します。詳しくはお問い合わせください。
- 受講時間
- 3時間
- 研修形式
- オンライン、研修会場
- 研修コード
- CSEH017
開催日や研修形式などは人数によりカスタマイズが可能です。お気軽にご相談ください。
その他の研修・講座を探す
個別研修
- カテゴリから探す